利用者さんの声
利用者さんからいただいたメッセージをご紹介します。ぜひご覧ください。
通ってから楽しい時間を送れるようになりました
■通う前はどんな気持ちでしたか?
人と関わるのは好きでしたが、通える場所がデイケアくらいしかなく、「ほかに自分に合う場所はあるのかな」「自分にできることって何だろう」と、不安な気持ちでいました。
■通い始めて何か変化はありましたか?
まず、スタッフの皆さんと出会えたことが本当に嬉しかったです。そのおかげで、毎日の生活にリズムができ、時間を意識して動けるようになりました。以前よりも時間の使い方が上手くなったと感じていますし、よく眠れるようにもなって、毎日がとても充実しています。ここが「自分の居場所」と思えるようになってからは、自然と笑顔も増えました。これまで苦手だった「手作りの作品づくり」も、今では楽しみながら取り組めるようになり、「私にもできることがあるんだ」と新しい発見がありました。通うこと自体がリハビリのようになり、心も体も元気になってきていると実感しています。私が買い物などに行けなくなってしまったことで、夫には負担をかけてしまっていますが、それでもここに通う私を、夫も嬉しそうに見守ってくれています。
50代女性
その他障害/週4日・1日3時間利用
ほかの利用者さんからの声もご紹介します
◆60代男性/週3日利用
通い始めてから、自然と寝る時間を意識するようになり、規則正しい生活リズムが身につきました。外出を伴う作業もあるので、歩く機会が増えて健康的な毎日を送れています。“ことのは”では、普段の生活ではできないことを経験できる点が魅力です。
◆20代女性/週2日利用
負担なく通えるので、充実した毎日を過ごせています。スタッフの方々はとても優しくて、会話も楽しいです。人とのつながりも、自分一人の時間も大切にできる、それが“ことのは”の魅力です。
◆40代女性/週5日利用
以前は体調が優れない日が多くありましたが、通所を始めてからは生活リズムが整い、心身ともに健やかな毎日を過ごせるようになりました。気持ちも穏やかになり、周囲の人から「笑顔が増えたね!」と言われることも増えてきて、とても嬉しく感じています。今では毎日がとても楽しく、充実しています。通所を始めたきっかけは、職員さんの笑顔がとても印象的だったから。「ここなら安心できる」と思ったその直感は間違っていませんでした。今では、朝早くから家を出るのが日課になり、大好きなクラフト作業を楽しみながら、明るく前向きな日々を送っています。
◆20代女性/週3日利用
外に安心できる居場所ができたことで、家族との関係にも心のゆとりが生まれ、自分自身も家族も笑顔が増えたように感じています。「おはよう!」と声をかけてもらえるだけで、“ことのは”に行きたい気持ちが湧いてきます。夜は自然と眠くなり、朝はスッと目が覚めて「よし、今日も行こう!」という前向きな気持ちに。お休みの日でも「明日はことのはだ!」と楽しみに感じられます。「ここに来れば大丈夫」と思える場所があることで、家でも家族と話す気持ちになれたり、たとえケンカをしてしまっても「ことのはに行けば気持ちを切り替えられる」と思えるのです。
